先日たまたまデータを整理していたときに
以前にブーストを検証した昔のデータを見つけました。
今とは仕様が変わっていたりするので完全には信用できないところではありますが、参考になるところもありますので紹介しながら改めて考察していきたいと思います。
あるよねー
部屋を掃除しててアルバム発見してなかなか進まないこと
...そうですね
今回も予想どおり防御については全く触れません。
検証データ
※小さくてすいません。拡大して見てください
これは全て自軍(10,000)と相手(20,000)の兵種別の戦闘結果をまとめたものです。
上から歩兵、弓兵、騎兵
左側は攻めた結果。右側は攻撃を受けた結果
枠内の項目については
- 通常→ブーストを変化させない基本の状態
- 攻撃20→攻撃力を20%上げた状態(アイテム使用)
- 防御20→防御力を20%上げた状態(アイテム使用)
- HP20→HPを20%上げた状態(装備でHPのみ変化させました)
となります。
要は「全く同じ条件で攻撃アップ、防御アップ、HPアップをしたらどう結果が変わるのか」というものです。
これで何が分かるのか
相手に与える被害を多くするのは攻撃アップ
やはりイメージどおり
どの検証結果も相手に与える被害を多くするのは攻撃アップが一番効果がありました。
やっぱり攻撃アップは強いよね
この検証結果から言うと
防御を1として
・攻撃=24.2(平均値)
・HP=3.7(平均値)
の価値があることになります。
これだけを見ると攻撃アップ一人勝ちだな
自軍の被害を少なくするのはHPアップ
どの検証結果も自軍の被害を少なくするのはHPアップでした。
攻撃アップも相手に多く被害を与えることで結果自軍被害を減らせてる効果はありますが、結果としてはHPアップが自軍被害減少に一番貢献しています。
少ない数字でもこの結果なのでブーストや軍隊の数が多くなってくればその効果は絶大。相手に多く被害を与えることと同じように自軍の被害を抑えることは勝敗に大きく関わってくるのでやはりHPは偉大ということが分かります。
やっぱりHPは優秀だな
兵種別に若干数字が違う謎
- 与える被害多 弓兵>騎兵>歩兵
- 自軍被害少 歩兵>弓兵>騎兵
このような結果になっています。
これは元々の兵種によって基本のステータスや移動速度が違うということが予想されます。
基本ステータスの個人的なイメージとしては
攻撃★ HP★★★ 移動速度★
攻撃★★★ HP★ 移動速度★★
攻撃★★ HP★★ 移動速度★★★
でしたが、検証結果は若干違いますね。
騎兵の自軍被害が多くなっているのは移動速度が関係しているのでしょうか。
結果の悪い効果ほどアップしたときの効果が大きい
- 相手に与えた被害が一番小さい歩兵に使った攻撃アップ
- 自軍の被害が一番多かった騎兵に使ったHPアップ
これがそれぞれ使用した効果が一番良かったものとなります。
このことから
数字の小さいブーストほど上げる効果が高く、何事もバランス良く上げていくことが好ましいことが分かります。
ほら、前に言ったよねー
国語も英語もどちらも大事なんだよ
前の例えはたしか数学と国語だったような気がする
そ、そんなことないよ
確かめたい方はこちら▼