ジェイソン流お金の増やし方

  • URLをコピーしました!

「Why Japanese people!」でお馴染みの厚切りジェイソンさんがお金に関する本を出版し、その内容について大好きなYouTubeチャンネル「中田敦彦のYouTube大学」でも取り扱っていたので紹介します。

びんかん君

お金の増やし方はもちろん知りたいけどさあ……
芸人の人でしょ?大丈夫なの?

どんかん先生

言っとくけど、厚切りジェイソンさんは芸人だけでなくIT企業の役員もしていてむちゃくちゃ優秀なんだよ!

しかもこの厚切りジェイソンさんはなんと数年前に「FIRE」しているのです。

びんかん君

え?そーなの?
失礼しました。

ジェイソン流お金の増やし方
厚切りジェイソン著
ぴあ出版

色々とお金の本がある中で初心者に向けた分かりやすい内容となっていますので、一緒に勉強していきましょう。

目次

幸福度と4%ルール

「人はどのくらいのお金があれば幸せなのか」という疑問に対しての経済学的な答えというのはもう出ていると言われています。それは……

年収が上がると共に幸福度も上がっていくのですが、年収800万円を境にあまり差が無くなっていくというのです。そこからは贅沢品への支出が上がるなどの原因もあり、1000万でも5000万でも幸福度はさほど変わらないというのです。

ではその800万円が不労所得で入ってくるとしたら理論上ずっと幸福が約束されるのですが、その状態にするにはいくら必要だと思いますか?

総資産の年間4%の切り崩しであれば元手を減らさずに生きていけるという理論に基づいて算出するとすれば……2億円となります。

びんかん君

はい無理ゲーです

天才アインシュタインが残したこんな言葉があります。

「人生最高の発明は福利である」
アインシュタイン

例えば元手1000万円を年利5%で30年運用したと仮定すると約4300万円になります。

急に2億円という大きな金額を聞くとビックリしてしまいますが、福利の力でゆっくり増やしていけば決して無理な地点ではなくなるのです。

この福利を理解できる者が豊かになり、理解できない者が逆福利(借金)となってしまうのです。

どんかん先生

福利を制する者は人生を制する

ゆっくり堅実な投資

びんかん君

元手1000万円を年利5%で30年運用?
長いよ(´;ω;`)ウゥゥもっと簡単な方法は無いの?

そのすぐに大金が欲しくなるのが失敗者によくある間違いなのです。

投資の神様ウォーレン・バフェットがこんな言葉を残しています。

「ゆっくりお金持ちになろうとする人が少ないからお金持ちが少ないんだ」

人はすぐに大金が欲しいと願うから大きなリスクに手を出してしまうのです。

投資の運用手法には主に二つあります。

パッシブ運用

ベンチマークにできるだけ連動する運用のこと。
インデックスファンドの運用が代表的。

アクティブ運用

運用会社が独自の見通しやテクニックを駆使して積極的にベンチマーク以上の収益を目指す運用のこと。

※ベンチマークとは日経平均やTOPIX、S&P500など運用のターゲットにしている指標

どんかん先生

ゆっくり堅実な投資である「パッシブ運用」(自動運用)が良いよ

指標以上を目指すアクティブ運用の方が良さそうな気がしますが、その人件費などコストも踏まえて結果的には、指標に連動するパッシブ運用の方がパフォーマンスで上回るのです。

びんかん君

自動モード最強

投資法3つの手順

どんかん先生

ここからは投資をしていく3つの手順を説明するよ

①支出を減らす

どこでもよく言われることですが基本中の基本です。

何にお金を使っているのか把握して無駄な支出を減らしましょう。

自分の支出がどれだけあるか分からないとう方は是非家計簿アプリの導入をお勧めします。

お金を貯める方法についてはこちらをどうぞ▼

②生活費3か月分以外投資

無駄な支出を抑えてどれだけ貯めれば良いのか……

生活費の3か月分だけを何かあった時の生活防衛資金として確保したら、それ以外は全部投資に使うのです。なぜなら大手銀行預金年利0.001%という低金利時代にそれ以上貯金をしても何の得もないのです。

どんかん先生

貯金だって銀行の預金という商品に投資しているのと同じだからね

びんかん君

貯金しとけば間違いねえって婆ちゃんが言ってたぞ

どんかん先生

昔の世代はそれが正解と言える金利だったんだよ。

でも今は時代が完全に変わってるんだ。

びんかん君

日本人はなぜまだ銀行に預金しているんだ!
「Why Japanese people!?」ってことか笑

③買ったら売らずに待つ

びんかん君

待つ?そんな楽で良いの?

株価は日々上下します。上がるのであれば良いですが時として大きく下がってしまった場合に心配になって売却してしまうなんてことが発生しがちです。

びんかん君

たしかに

でも米国株価の推移を見てみると、ITバブルやリーマンショック、最近だとコロナショックなど過去様々な暴落も数年で回復し、今も右肩上がりで成長しています。

どんかん先生

短期的には上下しても最終的には上がっていくという歴史なんだよ

ただ、株価の上昇による「キャピタルゲイン」がメインではなく、長期保有における「インカムゲイン」(配当金)を目指して考えることが大事なのです。

おすすめは米国株

びんかん君

なんとなく分かってきたけど、具体的に何を買ったら良いの?

日本株ではなく米国株

個別株ではなくパック商品(投資信託よりETFの方を推してます)

具体的には「VTI」(ヴァンバード・トータル・ストック・マーケットETF)
VTIとは大手証券会社ヴァンガード社の米国優良約3800社のパック商品

店頭窓口ではなくネット証券(手数料負け注意)
特に楽天証券・SBI証券がおすすめ

一気に大量買いではなく毎月定額(ドルコスト平均法)

どんかん先生

ETF(上場投資信託)は最近楽天証券でも自動買付サービスが始まったから楽になったよ

やらないこと

暗号資産
今また加熱していますが実際の価値以上に期待値が過熱し過ぎているので注意。
オランダで過去に起きたチューリップ・バブル事件を教訓に。

コモディティ(金・小麦など)
インフレに強いという理由でリスクヘッジの為に購入する方法もあるが、初心者があえて手を出す必要はない。

中国株
もちろん期待もあるが、国主導の方針など政治的な要素もあり米国株より不安感がある。米国は法整備の面などルール作りがしっかり整っている。

不動産
実際に現物として存在するからこそ手間がかかる。また、売りたい時にすぐに売れないなど流動性が低いというデメリットもある。

買い方の手順(例)

STEP
楽天カードを作る
STEP
楽天証券口座を作る

つみたてNISA口座申し込み(税優遇されている制度)

STEP
マイナンバー登録
STEP
つみたてNISA口座で楽天VTIを毎月定額買う

※楽天VTI=楽天全米株式インデックスファンドVTI

STEP
買ったら待つ
どんかん先生

これだけ

びんかん君

楽ちんだ

日本では貯金が良かった時代が長かったせいか投資に対してかなり消極的です。ですが国もNISAやiDeCoなど優遇制度を作って投資を勧めています。

どんかん先生

老後2000万足りない問題もあるしね

「日本人はなぜ投資をしないんだ?Why Japanese people!?」と言わせないように、これをきっかけにして今日より一歩でも前進して頂ければと思います。

ただ、投資に関しては「絶対」はありません。この動画内で紹介しているVTIもそれが全てではありませんし、他にも良い商品はもちろんあります。誰かが言っていたから買うのではなく、リスクなどもご自身でしっかりと確認・納得したうえで自己責任でお願いします。

お金に関しての他の記事はこちら▼

本編動画はこちら▼

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次
閉じる